住宅取得資金贈与のタイミングについて
2021年2月完成予定で新築住宅を建築中です。
親から住宅資金援助を2020年5月に500万円を受け、2020年中に400万円をハウスメーカーに支払い済みです。
建築中の家は「長期優良住宅」であるため、1500万円まで非課税になるのですが、今(2021年1月)親から追加で1000万円の援助を受け、引き渡し時の清算(2021年2月)に1000万円を使用した場合、追加の1000万円は非課税になるのでしょうか?
2020年と2021年と贈与のタイミングが別れてしまうため、非課税になるか教えて下さい
税理士の回答
所得要件等の他の要件を満たしている前提です。
年を跨いでの贈与でも特例の適用は受けられます。今年と来年にそれぞれ贈与税の確定申告をしてください。
早々のご回答ありがとうございます
今年と来年確定申告すれば特例を受けられる事、理解しました
追加贈与を受ける方向で検討したいと思います
本投稿は、2021年01月04日 20時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。