税理士ドットコム - [贈与税]孫への贈与を親の口座に入れていたら - ご自身は未成年者の代理人として預金を預かってい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 孫への贈与を親の口座に入れていたら

孫への贈与を親の口座に入れていたら

5年前に、祖母から子である私に100万円、未成年の孫に50万の生前贈与を現金で受けとりました。
それぞれの金額で2枚贈与契約書を作り、未成年の孫の方は私が代理で署名しました。
未成年であるためまだ本人には伝えておらず、50万円は成人になったときに渡そうと、深く考えず150万を私の口座に入金してしまっていました。

最近になってこれは孫への贈与と認められないのではないかと心配になってきました。
もしかしたら、5年前に私一人が150万の贈与を受けたことになってしまっているのではないかと思い、どうしたらいいのかと不安です。
その場合、延滞税等はどのくらいになってしまうのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

ご自身は未成年者の代理人として預金を預かっている(贈与契約書で代理人である旨があると思います)状況かと思います。したがって贈与にはなりませんが、くれぐれも子供さんの分がいくらかがわかるように管理に注意してください

境内先生、回答ありがとうございました。

もしかして私は5年前に贈与税を納めていなかったことになるのではないかと、とても不安で眠れませんでした。本当にほっとしました。

申し訳ありませんが追加で質問させてください。
祖母はまだ存命なのですが、私の口座から50万円を祖母に戻し、改めて孫の口座に振り込んでもらった方がまだましでしょうか?
今さらあまり意味のないことでしょうか?

よろしくお願いします。


いいえ、贈与証書で既に贈与は終わっているのですから、いまお預かりしている預金をお子さんの口座に振り込まれるか成人された折におばあさんから受けた贈与の分を清算してあげればよいかと考えます

境内先生、重ね重ねご回答ありがとうございました。とても安心できました。お時間を割いていただき感謝いたします。

本投稿は、2021年01月15日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未成年の子から親へ贈与になるか

    未成年(5歳)の子の銀行口座に貯めているお金のうち、280万円を親の口座へ移したいのですが。 贈与に該当しますか? 贈与税がかかりますか? 子供名義で貯め...
    税理士回答数:  1
    2020年12月14日 投稿
  • 未成年への生前贈与、贈与として認められるには?

    祖父から子供が孫として生前贈与を受けています。未成年のため贈与を受ける意思があることは親が代理で贈与契約書を書いています。 振込で贈与を受け、毎年の贈与納税も...
    税理士回答数:  2
    2016年01月16日 投稿
  • 未成年の贈与税

    18才の息子が大学進学を機に知人から学費の贈与を受けました。 学費は贈与税は課せられないと聞きましたが。申告しなくても大丈夫でしょうか? 金額は200万で...
    税理士回答数:  1
    2019年02月21日 投稿
  • 養子の未成年者への贈与について

    再婚し、私の子供を養子縁組した主人が未成年の私の子に毎月数万円を、年間で合計100万円くらいになるように毎年通帳に入金してくれるとの事でした。 その場合、贈与...
    税理士回答数:  1
    2018年11月05日 投稿
  • 株の贈与 未成年

    生前で ひ孫への株の贈与は 可能でしょうか??  又何か気をつけないことがございましたら あわせて ご教授よろしくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2019年01月05日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539