3年前知らない間に親から200万円振り込まれていました。贈与税について聞きたい。
3年前に親から200万円の振り込みが知らない間にされていました。親が管理していた自分名義の口座です。
最近それを知ったのですが、今は必要ないので一旦親の口座に返せば贈与税はかかりませんか?
また、年内に住宅を購入した場合、その時に親から援助金を貰ったら結局贈与税がかかってしまいますか?
税理士の回答

3年前に親から200万円の振り込みが知らない間にされていました。親が管理していた自分名義の口座です。
最近それを知ったのですが、今は必要ないので一旦親の口座に返せば贈与税はかかりませんか?
→贈与はあげる側ともらう側で「あげますね」「もらいますね」の相互の意思があって成立しますので、ご相談者様が知らない間に振り込まれていた200万円については、贈与は成立していないと考えられます。
親御様にお返しいただいて問題ございません。
年内に住宅を購入した場合、その時に親から援助金を貰ったら結局贈与税がかかってしまいますか?
→要件は多くありますが、住宅取得資金を贈与してもらった場合に使える非課税の特例がありますので、そちらをご利用されてはいかがでしょうか。
国税庁HP:直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm
お早いご返答ありがとうございました。
とりあえず一旦返金したいと思います。
特例のご教示もありがとうございます。
本投稿は、2021年03月03日 13時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。