赤の他人への贈与について
70代男性です。1人暮らしです。(妻は亡くなっております)
別世帯で住んでいる子供たちが3人います。
赤の他人へ2000万程の贈与をした場合、身内に知られてしまうことはありますでしょうか?
贈与をした相手が贈与税を申告した際、贈与を受けた相手の個人情報など記入すると思いますが、私自身や身内に税務署から連絡来たりすることなどはありますでしょうか?
身内には知られずに贈与をしたいと考えております。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
贈与税申告をしたことで身内に税務署から連絡が行くことはないでしょう。
贈与の当事者であるあなたへは反面調査という意味では確認があるかもしれません。
ただし、あなたの将来の相続時には、この2000万円が預貯金から出金されていた場合、取引履歴などから身内に知られる可能性はあります。
ありがとうございます。
色々考えて贈与したいと思います。
本投稿は、2021年09月28日 02時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。