認知症の祖母に生前贈与してもらえるのか
祖母は今年施設に入所しました。祖母名義の家に私が住み続けています。古い家なので、リフォームしたいと考えていますが、名義を変更した上で、ローンを組みたいと考えています。祖母は直近の記憶は直ぐ無くなりますが、私の事もわかっていますし、会話も成立する程度の認知症です。生前贈与は可能でしょうか。
税理士の回答
認知症の程度によりますが、贈与は民法上の契約なので、税務署などの第三者から契約は無効であったのではないかと指摘される可能性はあります。
税務ではないため、詳細は弁護士に相談されてはいかがですか。
回答有り難うございました。検討してみます。
本投稿は、2022年07月09日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。