税理士ドットコム - [相続財産]子どものいない叔父が死亡した際の相続について - 兄弟相続で以前死亡している人がいる場合、その人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 子どものいない叔父が死亡した際の相続について

子どものいない叔父が死亡した際の相続について

叔父が生涯独り身で、死亡した際の相続について心配ごとがあります。

叔父A(長男)、叔父B(次男)、母(長女)、私(母の子)なのですが、
叔父A、Bともに独り身です。
かつ、叔父Bは重度の知的障害がありずっと施設で暮らしています。
このような条件で、
叔父Aがなくなった場合、かつ、母が他界したあとの場合、
私には叔父Aの遺産について相続権があるのでしょうか。
敷地内に墓地があることもあり、気になっています。
また、私に相続権がないばあい、
叔父Aの遺産はどのような扱いになるのでしょうか。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

兄弟相続で以前死亡している人がいる場合、その人の子が相続権を代襲します。
つまり、叔父様Aがお亡くなりになった時に、お母様が既に他界されていた場合には、ご相談者様は叔父様Aの相続人になります。

叔父Aがなくなった場合、かつ、母が他界したあとの場合

→叔父Bと相談者様の2名が相続人になります。

本投稿は、2023年06月26日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外居住だった叔父の遺産相続について

    シンガポール居住だった叔父が亡くなり現地弁護士が保管していた遺言状により私が11億5千万円(全て現金)を相続することになりました。ただ日本の相続税はあまりにも高...
    税理士回答数:  9
    2018年06月14日 投稿
  • 叔父死亡に伴う相続について

    叔父が亡くなりました。叔父は独身で親もすでに亡くなっています。兄弟も亡くなっており、相続人は甥になる私と弟のみです。 私の母、叔父から見ると義妹は存命していま...
    税理士回答数:  2
    2018年08月22日 投稿
  • 叔父死亡に伴う相続について

    叔父が無くなりました。叔父は独身でしたので子供はいません。叔父の両親も他界しており、叔父の兄弟は姉と弟「私の父」です。 姉「叔母」も独身で亡くなっており、弟「...
    税理士回答数:  2
    2018年08月19日 投稿
  • 祖父が相続した遺産を、祖父の長男が使い込んでいます

    祖父の次男が亡くなり、祖父が遺産を相続しました。 (祖父の次男は配偶者なし、子なし。祖母は他界していて、法定相続人は祖父のみです) 祖父の長男が、祖父が...
    税理士回答数:  1
    2019年01月29日 投稿
  • 独身の叔父の相続放棄をしたいのですが

    父の弟(わたくしから見て叔父)の相続について相談させてください。   叔父は 父(長男) 叔父(弟) 叔母(妹) の3人兄妹で 父(故人)の子は ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月03日 投稿

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,202
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,240