税理士ドットコム - [相続財産]お寺に不動産を寄付するにあたり、譲渡課税の問題について - 国税OB税理士です。基本的に遺贈であれば、お寺...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. お寺に不動産を寄付するにあたり、譲渡課税の問題について

お寺に不動産を寄付するにあたり、譲渡課税の問題について

財産を宗教法人に遺贈したいと考えています。

身寄りは姉、姪2人ですが、姉とは絶縁状態で、私には子がいません。
両親は他界しております。
私の財産全て、をお世話になっているお寺に遺贈する旨の遺言書を書きたいのですが、この場合、私の死後、譲渡取得税は誰が払うことになりますか?
また、不動産だけを特定遺贈した場合はいかがでしょうか?
お寺様に課税されないために換価遺贈も検討していますが、その場合でもお寺様が避けられない税金はありますか?
不動産は境内地としての利用は出来ない分譲マンションです。
40条特例の要件はハードルが高く難しそうです。
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。

税理士の回答

国税OB税理士です。
基本的に遺贈であれば、お寺が相続税の申告を行います。
40条は、非課税にはならないと考えます。(申請しても無理)

ご回答ありがとうございます。
遺言執行者に換価処分してもらい、残金で遺贈したとしても、お寺は相続税がかかりますか?
また、姉に遺産を残さない場合は姉に納税義務が行く事はないでしょうか?
重ねての質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

加えて、お寺様は不動産所得税、登録免許税も必要になりますか?
よろしくお願いします。

相続税の申告が必要なだけです。何らかの形で、お寺が取得したことを分かる形にします。

本投稿は、2023年08月27日 00時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 遺言書で相続される不動産(負債)を遺贈放棄したい

    将来に備え、実父が自筆証書遺言を作成しました。 父の死後、私が相続する不動産の中に「築30年木造2階建ての賃貸アパート」があります。 これが老朽化しており、...
    税理士回答数:  3
    2019年12月27日 投稿
  • 姪への少額の遺贈への税金

    現在遺言を作成中です。家族全員がお世話になった年の近い姪2人(70歳、75歳)に50万づつ感謝の気持ちとして遺贈をしたいのですが本人達は申告、納税をしないといけ...
    税理士回答数:  2
    2023年05月05日 投稿
  • 遺言書(特定遺贈)による銀行の相続手続きについて

    伯母にA銀行の預金を私(義理の甥)に遺贈する旨の遺言書(公正証書)を書いてもらいました、遺言執行者として私を指名してあります、両親と配偶者はすでに他界して子供も...
    税理士回答数:  2
    2020年03月08日 投稿
  • 相続税問題 姪への相続問題

    相続問題 姪への相続問題 両親はすでに故人となっています。私には妻子がありません。 まもなく年金世代となり私の死後のことを考え相続問題を考えています。 妹...
    税理士回答数:  2
    2021年02月18日 投稿
  • 法定相続人への遺言書での遺贈について

    公正証書遺言の時点では養子でなかった孫に対する「遺贈」という文言について相談です。 遺言書を書いた3ヶ月後にその孫が養子となった場合、相続時の土地相続の先は「...
    税理士回答数:  1
    2020年07月15日 投稿

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634