[相続財産]遺産分割協議について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 遺産分割協議について

遺産分割協議について

今年に入り、主人の父が他界し近々遺産分割協議をすることになりました。二人兄弟で、今まで受けて来た生前贈与の分も考慮することになっています。
8年ほど前に母が他界した際、兄のみが母の名義の土地(1000万ほど)を相続しました。この分は、今回の父の相続の際の贈与額に含んでよいのでしょうか?
その際、相続税もかかっておりませんので無税で受け取っております。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

8年ほど前に母が他界した際、兄のみが母の名義の土地(1000万ほど)を相続しました。この分は、今回の父の相続の際の贈与額に含んでよいのでしょうか?
→お母様から相続した土地は、お父様からの生前贈与ではありませんので、具体的相続分を計算する際に持ち戻す必要はないと考えます。
 なお、こちらのご相談は、税理士ではなく弁護士にお願いします。

本投稿は、2021年03月10日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,487
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,483