税理士ドットコム - [相続財産]過去に相続放棄した場合の代襲相続について - 長男の子は、長男の相続について相続放棄したので...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 過去に相続放棄した場合の代襲相続について

過去に相続放棄した場合の代襲相続について

 私の父が先日亡くなりました。父の妻(私にとって母)、三男(私)、次男、母(私にとって祖母)が存命です。
 妻と三男と次男の3人が法定相続人になると認識していますが、父より数年前に他界した長男がいました。長男には3人の子(父にとって孫)がいます。ただ、長男が他界した際に、債務が多かったため、相続人全員が相続放棄を行っています。
 この場合、長男の3人の子に父の遺産の代襲相続が発生するのでしょうか?それとも、相続放棄を行っているため、当初の認識通り妻と三男と次男の3人のみが法定相続人となるのでしょうか?
 また、相続放棄したことを証明するにはどうするのでしょうか?
 教えていただけると幸いです。何卒宜しくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

長男の子は、長男の相続について相続放棄したのであり、お父様の相続においては相続人になると考えられます。

詳細は弁護士または司法書士にご相談ください。

本投稿は、2022年04月20日 14時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 相続人が亡くなって代襲相続人が増えた場合は、控除の法定相続人の数はどうなる?

    相続人が亡くなって代襲相続人が増えた場合は、控除の法定相続人の数はどうなる? 例えば相続人が3人いて、その内の一人が亡くなってた場合に、代襲相続人が3人い...
    税理士回答数:  1
    2017年11月13日 投稿
  • 法定相続人の相続放棄

    離婚した元夫が死亡し子供2人が法定相続人なのですが、義母から相続放棄を求められています。土地・家屋・アパート等の財産がありますが全てが元夫名義です。アパートは借...
    税理士回答数:  1
    2021年05月04日 投稿
  • 相続放棄した場合贈与になる?

    相続を放棄した場合、贈与になるのでしょうか? 長男、次男、三男 長男は死亡=子3人 次男が死んだ場合の法定相続割合はいくつでしょうか? ※次男は配偶...
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿
  • 代襲相続について

    父が死亡したと仮定します。(以下フェイク含みます) 母は数年前に他界しました。 父には、相続税がかかるくらいの財産があります。 私(娘)には、兄がおりまし...
    税理士回答数:  1
    2020年11月15日 投稿
  • 相続放棄した場合贈与になる?

    相続を放棄した場合、贈与になるのでしょうか? 長男、次男、三男 長男は死亡=子3人 ※次男は配偶者も子もなく、相続人は下記のみです。 長男の子3人 ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月23日 投稿

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,179
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214