税理士ドットコム - [事業承継]造作譲渡にて事業買取する際、免税対象の会社であれば消費税はかかりませんか? - 事業間の取引については、どのような場合にも、消...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 事業承継
  4. 造作譲渡にて事業買取する際、免税対象の会社であれば消費税はかかりませんか?

造作譲渡にて事業買取する際、免税対象の会社であれば消費税はかかりませんか?

造作譲渡にて事業譲渡をする場合、免税対象の会社であれば譲渡にかかる消費税は全て免税となりますか?

その場合、譲渡金額のみがかかるという認識でいいのでしょうか。

税理士の回答

事業間の取引については、どのような場合にも、消費税が入っています。
譲渡した会社が、その消費税分を国に治めないだけです。
免税ではありません。

本投稿は、2024年01月26日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 免税事業者の場合、消費税は所得

    免税事業者の場合で消費税を徴収している場合、確定申告では消費税も所得で計算しますか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月21日 投稿
  • 生前に事業承継した場合の消費税

    生前に事業承継した場合について質問です。 承継者が個人事業を開始した場合、そのままなら2年間は免税事業者となると思うのですが、インボイスを申請したら、消費税を...
    税理士回答数:  1
    2024年01月13日 投稿
  • 免税事業者の認識とは

    フリーランスで、業務委託形式で美容師をしております。 現在1000万以下の免税事業者で、サロンに売り上げの50%を請求する形で契約をしてます。 先月...
    税理士回答数:  1
    2023年05月11日 投稿
  • 免税事業の消費税について

    売上1000万未満の飲食店を経営している免税事業者の個人事業です。 今後、全く別の事業も展開してく予定ですが、その場合それぞれの事業は1000万以下の売上にな...
    税理士回答数:  1
    2023年04月05日 投稿
  • 消費税の免税事業者になるには

    開業3年目の個人事業主です 来年度、消費税免税になる為には 今年の1/1〜6/末までの売上が1,000万円以下なら対象になる この認識で間違いはないで...
    税理士回答数:  1
    2021年05月27日 投稿

事業承継に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

事業承継に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387