親族以外の人に自社株を渡す時の値段
現在、自社株の100%を所有していますが、会社の従業員(親族以外)に会社を渡そうと考えています。
自社株の値段は、従業員が買うには高い水準です。
そこで、一定のシェアまでは、配当還元価額という低い値段で譲渡できると聞きましたが、私が51%のシェアで49%部分を渡す時には、配当還元価額でいいのでしょうか。
税理士の回答

相談者様が51%を所有されていれば、その会社は「同族株主のいる会社」に該当しますので、従業員さんが「同族株主以外」に該当する場合には、配当還元方式の価額で売買することが可能と考えます。
やはりそうですか。それでは、第一段階で、49%の自社株を移すことを検討します。
その後、納税猶予制度という方法もあるかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2019年06月04日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。