税理士ドットコム - [相続税]がん保険の解約払戻金(死亡時)に対する税金について - 国税OB税理士です。相続税の対象です。相続税自...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. がん保険の解約払戻金(死亡時)に対する税金について

がん保険の解約払戻金(死亡時)に対する税金について

父ががん保険に入っていましたが、がん以外の死因で亡くなりました。保険会社に確認したところ、がんによる死亡ではないため、死亡保険金ではなく、死亡による解約払戻金が受取人の私に入ってくるとの事でした。この場合、これに係る税金は、相続税、所得税、贈与税等どういった形になるでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
相続税の対象です。相続税自体の課税がなければ、結果として非課税です。

早速のご回答ありがとうございました。
内容理解致しました。

本投稿は、2023年07月19日 13時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • がん保険の死亡払戻金の相続税申告における扱い

    がん保険の死亡払戻金を受け取りましたが、これは相続税の申告ではどのような扱いに なるのでしょうか? 相続財産に含めるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2017年12月30日 投稿
  • 保険の満期保険金、生命保険の解約払戻金/死亡保険金受取時の税金について

    保険金を受け取る際に税金がかかることを恥ずかしながら最近知りました。 保険料の支払者が途中で変わった場合の扱いと、今のうちにできる税金対策について教えてくださ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月07日 投稿
  • がん保険

    父が加入していたがん保険について死亡払戻金というのが支払われました。 このがん保険契約は、がんで死亡したら死亡保険金が支払われて、がん以外で死亡したら死亡払戻...
    税理士回答数:  1
    2020年12月24日 投稿
  • 死亡保険解約による税金について

    生前父が私に死亡保険を掛けていました。 その父が亡くなり受け取り手が居なくなったので、相続という形で私が保有し相続税も税理士さんに依頼し数年前に支払い終えまし...
    税理士回答数:  1
    2020年07月16日 投稿
  • 生命保険の解約払戻金について

    生命保険を解約し解約払戻金を受け取った場合、金額が100万円を超えると保険会社から税務署に支払調書が発行されると思いますが、もし所得税の申告等然るべき対応をしな...
    税理士回答数:  9
    2021年11月22日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,843
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,603