分譲マンションの共有持分についての書き方
相続税申告書の作成をしています。
被相続人が住んでいた分譲マンションについて、このマンションの敷地権割合が例えば1,000/10,000だとして、さらに被相続人が配偶者とこれを共有していたために被相続人の共有持ち分が1/2だった場合には、相続税申告書に記載する分譲マンションの土地の共有持分は、この敷地権割合と共有持分を掛けたものを記載すればいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
税理士の回答
持分割合はお考えのとおりです。
ただし、不動産の評価は容易ではないので、相続税申告書の作成は相続税分野に強い税理士に依頼すべきです。
税理士が作成していない相続税申告書というだけで、税務調査の選定対象になり得ます。
本投稿は、2023年10月28日 19時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。