税理士ドットコム - [相続税]亡父の純金積み立てを相続しました。 - 2名で相続したところマイナンバーカードの提出を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 亡父の純金積み立てを相続しました。

亡父の純金積み立てを相続しました。

純金積み立てを亡父の配偶者と子の2名で相続したところマイナンバーカードの提出を求められました。相続金額は基礎控除内ですが相続に関する税金はかかるのでしょうか?しかしながらそもそも金は口座積み立てであり金自体を所有していなかったのですが・・・税金、提出義務に関してご教示ください。

税理士の回答

2名で相続したところマイナンバーカードの提出を求められました。
上記は法律で決まっています。
相続金額は基礎控除内ですが相続に関する税金はかかるのでしょうか?

かからない。
しかしながらそもそも金は口座積み立てであり金自体を所有していなかったのですが
いいえ、金を持っているのと同じです。
・・・税金、提出義務に関してご教示ください。
何も出さないでよい。基礎控除ないですから。

ご回答ありがとうございました。
提出義務に罰則規定はないのでしょうか?

提出義務に罰則規定はないのでしょうか?
仮に無申告で、税務調査があり、基礎控除を超えていた場合には、
申告期限にさかのぼって、無申告加算税などがあるだけです。
心配ないと考えます。

本投稿は、2024年11月10日 07時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 未成年口座 積み立て投資

    未成年口座(証券口座)での積み立て投資(投資信託)についての質問です。 一歳の娘がおり、将来のために積み立て投資を検討中です。 月3-5万円の範囲でと考えて...
    税理士回答数:  1
    2023年07月18日 投稿
  • 生前贈与でnisa 相続税

    親から生前贈与されたお金で 積み立てnisaをしようと考えて おります。 贈与税のかからない 少額のお金を何年間に分けて貰い 300万ほどになって...
    税理士回答数:  5
    2024年08月14日 投稿
  • 純金積立売却時の税金、確定申告と注意点について

    皆様のQ&Aを読んで自分の理解が正しいかを確認させて下さい。 年金生活者で給与収入は0です。 税金が発生しない範囲で、5年以上継続した分の純金積...
    税理士回答数:  1
    2023年11月30日 投稿
  • 贈与された純金を換金した場合について。

    最近、父親から相続した純金(250g)を100g、100g、50gと3年かけて子供(1人)に贈与しようと考えています。(贈与税のかからないよう3年にわたってわた...
    税理士回答数:  1
    2023年09月18日 投稿
  • 生命保険金の相続による確定申告について

    亡父が加入していた生命保険金を相続人(子)として受け取るにあたり、相続税と所得税のどちらの取り扱いになるのかよくわかりません。相続人1人につき500万円までであ...
    税理士回答数:  2
    2023年05月13日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426