税理士ドットコム - ①国際結婚における結納金への相続税、②外国籍の両親から外国籍の妻への相続税について - ①社会通念上相当と認められるものは非課税、社会通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. ①国際結婚における結納金への相続税、②外国籍の両親から外国籍の妻への相続税について

①国際結婚における結納金への相続税、②外国籍の両親から外国籍の妻への相続税について

当方:日本、妻:韓国籍(永住権あり、妊娠中)ですが、韓国は高額な結納金を納める習慣があります。
【質問①】そのため結納金として500万円を、妻の両親(韓国籍・韓国在住、現在日本に旅行中)に渡そうと思いますが、相続税はかかるのでしょうか?
【質問②】上記結納金を、出産準備金として妻の両親が妻に全額500万円を渡すことが想像されますが、この場合相続税はかかるのでしょうか?

税理士の回答

①社会通念上相当と認められるものは非課税、社会通念上相当と認められないものは課税です。②韓国法によります。

本投稿は、2025年03月22日 19時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 外国人の贈与税と相続税の10年ルールについて

    妻の私は日本人 配偶者は外国籍で配偶者ビザで日本に滞在中です。 主人の両親(共に外国籍で日本在住歴無し)から現金贈与を受けたり、無くなった後の遺産を全て...
    税理士回答数:  2
    2019年07月22日 投稿
  • 外国籍の両親からの相続で、相続税について

    帰化して今は日本国籍を持つ、元外国人です。今後も日本に住みます。 両親は母国に在住しており、母国の国籍です。私は一人っ子です。 母国では今の所は相続税が...
    税理士回答数:  1
    2022年08月22日 投稿
  • 外国籍の相続税について

    凄く基本的な質問なのですが、 相続税が例えば100万円と出たら、それは総額に対しての100万円なので、相続人それぞれ100万円払う訳ではないですよね? ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 富裕層の配偶者相続税(子供なし)について

    質問1:夫の資産(貯金等の資産で不動産なし)が例えば6億円の場合。 相続は配偶者と夫の弟と妹のみ。(夫の両親は他界、子供なし) 夫の弟と妹が4分の1法定相続...
    税理士回答数:  2
    2018年09月03日 投稿
  • 海外にいる両親からの贈与で不動産購入する際の贈与税

    外国人が日本で不動産購入する際の、贈与税に関する質問です。 [状況] 日本在住の外国人夫婦です。海外にいる妻両親から支援をもらって不動産購入を検討してい...
    税理士回答数:  2
    2023年06月10日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410