1年以内に両親が亡くなった場合の節税について
お世話になります
今年1月末に父が亡くなり、現在諸々の手続きをしておりますが、相続関係についてはまだ手をつけておりません。と言いますのも母が見つかり余命1ヵ月程度と言われています。このため相続が2段階になってしまうことを考えられ、なるべく手続きを少なくしたいのと同時に節税もできたらなと思っております。どのようにするのが良いか教えてください。
税理士の回答
お父様の相続税は10ヶ月以内の申告となります。
お母様の相続税を1ヶ月での節税対策は限られますが、全く策が無いわけではありません。
節税対策を検討するには、財産の種類・金額、孫やひ孫を含む家族構成、年齢、同居・別居などを確認した上で、提案し検討する必要があります。
また、お母様の相続税は、お父様の遺産をどう分割するかも十分に検討する必要があります。
いずれにしても、このような相談コーナーで結論を出せるようなものではないと思います。
ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。
仰る通り、情報が整理できておりませんでした。
諸々整理した上で、税理士さんにご相談させて頂こうと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2025年04月01日 08時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。