用悪水路の相続税評価について
路線価地域の土地の評価について教えてください。
路線価が付されている宅地の後ろに用悪水路があります。こちらの用悪水路は複数の宅地からの雨水等が流れてきているものになります。
この場合、用悪水路の評価は自用地評価の3割と考えればよろしいのでしょうか。
税理士の回答

山本健治
宅地は用悪水路に接しているなら無道路地での評価になると思います。
宅地は路線価の付されている道路に接しており、用悪水路との一体評価となるなら、一体評価額から用悪水路の払下価額を差し引いた評価になると思います。
本投稿は、2025年07月28日 14時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。