海外居住者としての相続税申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 海外居住者としての相続税申請について

海外居住者としての相続税申請について

母親の遺産の銀行預金(控除額以上)を兄弟と当方の2人で相続しますが、当方が海外居住者のため、兄弟が財産分割協議書と当方サイン証明書などで相続税を当方分含めて全額納付予定です。この場合でも当方は別途相続税申請が必要でしょうか。納税管理人は設定済です。別途必要であれば、上記の通り兄弟に全額納税を頼むよりもそれぞれで申請、納税する方が良いでしょうか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

連名で相続税申告書を提出なさるのが望ましいと思います。

それぞれが申告書を提出するとなるといろいろとやっかいになると思います。

当方が別途申請をしなくてもよいように連名での申請とすることにしました。アドバイスありがとうございました。

本投稿は、2025年09月01日 12時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外資産相続、贈与時の申請事務手続きについて

    前提条件 相続人、被相続人は共に海外居住10年超。 相続資産は海外銀行の現預金、海外法人の非上場株式 質問内容 上記において対象資産を相続または贈与...
    税理士回答数:  1
    2019年09月25日 投稿
  • 公証遺言書のある相続手続きの提出書類

    妻と二人で子供はいません。 私と妻とも兄弟がいます。 相続の手続について教えて下さい。 (私は相続税の申告はした事がありませんが、銀行等の手続きはした事が...
    税理士回答数:  2
    2023年02月24日 投稿
  • 相続税 海外の遺産を受け取った場合

    この度、海外に住む父が亡くなり、兄弟3人で遺産分割しました(母は他界) 全員外国籍です。私のみ日本在住、父と兄弟は外国在住で日本居住歴なしです。 質問1...
    税理士回答数:  8
    2024年06月24日 投稿
  • 相続税について

    父親が亡くなる寸前で、相続人として母親、小生を含めて息子が2人います。 相続内容は、現金、株式で約2億円 質問です。 (1)相続税申請に際し銀行、金融...
    税理士回答数:  1
    2022年07月26日 投稿
  • 数次相続の相続税納税について

    お忙しい中申し訳ございません。 数次相続について、検索しましたがはっきりした回答が見つからず、どなたか教えて頂けますでしょうか。 簡単にお話しますと、父...
    税理士回答数:  2
    2017年07月19日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,641
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,555