[相続税]税理士 虚偽の 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 税理士 虚偽の 確定申告

税理士 虚偽の 確定申告

平成17年分 所得税の確定申告一式 相続の土地を譲渡したとして措法39条 などあり 譲渡の費用等 全部が 1人に負わされている 相続による相続税の説明を受けて話し合いは終わったが 全く知らされていない譲渡での申告がされて 税理士より 確定申告料 譲渡申告料 の請求書 がきた 税理士と相続につき 譲渡などの説明はなく 確定申告の依頼もしてない 譲渡申告料が請求され 所得税が 4700000強 住民税 1700000強 はらっている
これはどういう 相続の形であるかが知りたい

税理士の回答

その当時の相続税の申告書及び所得税の申告書があれば、その当時の状況は把握できると考えます。
それを持って、個別に税理士に相談されたら良いと考えます。

ありがとうございます。
早速 税理士に相談してみます

本投稿は、2019年02月24日 14時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229