生命保険の据置金や解約金の記載箇所について
相続税の申告書を記載しておりますが
以下の3つをどこに記載したら良いか
迷っております。
「生命保険等」の箇所で宜しいのでしょうか?
①生命保険の据置金
②がん保険の解約金
③姉が借りていたアパートの火災保険の解約金
①は父が亡くなった際に下りた死亡給付金、そのまま、その生命保険会社に据置として、預けていたそうです。
回答を宜しくお願い致します。
税理士の回答
お亡くなりになったのはお姉様でしょうか。
①は生命保険とはいっても預金と同様のものです。また②、③も保険とはいっても死亡保険金ではなく契約者が亡くなったことによる解約返戻金(相当額)です。
よって、これらすべて「その他の財産」に記載してよろしいでしょう。
本投稿は、2019年04月15日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。