税理士ドットコム - [相続税]施設に入居している母の家をリフォームしたときに注意すること - > 施設に入居している母の家(現在空家になっていま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 施設に入居している母の家をリフォームしたときに注意すること

施設に入居している母の家をリフォームしたときに注意すること

施設に入居している母の家(現在空家になっています)を私(息子)が引っ越して住むために母の資金でリフォームした時に税金で問題がありますか?
私は現在会社の借り上げ社宅に一人で住んでいます。
また、将来母が亡くなった時に税金の優遇処置(小規模の特例)があるようですが受ける事ができますか。
なお、相続人は私一人です。

税理士の回答

施設に入居している母の家(現在空家になっています)を私(息子)が引っ越して住むために母の資金でリフォームした時に税金で問題がありますか?


何も、問題はありません。
建物の、所有権がある方の資金で行うので、
もっとも正しい、リフォームの仕方です。

宜しくお願い致します。

また、将来母が亡くなった時に税金の優遇処置(小規模の特例)があるようですが受ける事ができますか。
なお、相続人は私一人です。


なくなる前に住めばできます。また、そうでない場合にもできます。
条件があります、詳しくは、
国税庁の下記を見てください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4124.htm

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

本投稿は、2020年10月08日 23時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 相続税の小規模住宅の特例について

    相続税の小規模住宅の特例について相談したく。 自分は賃貸に住んでいますが、一人住まいの母の家、土地を相続した際に、相続税の小規模住宅の特例が受けれるかを教えて...
    税理士回答数:  1
    2017年04月15日 投稿
  • 小規模住宅の特例

    税理士様 母名義のマンションに住んでいます。 母は別の場所に住んでいますが、もし、母が亡くなった際に、私の住んでいるマンションは、相続税の小規模住宅の特...
    税理士回答数:  1
    2017年08月02日 投稿
  • 役員社宅敷地の小規模宅地の特例について

    当方の自宅は敷地のが個人所有で、建物は 不動産賃貸業を営む法人の所有です。 いわゆる役員社宅として、当方が住み、家賃を払っています。 この場合、当方の...
    税理士回答数:  1
    2016年09月18日 投稿
  • 小規模宅地の特例について

    父が亡くなり、母が現在、5000万程度の持ち家に住んでおります。 私が現在、賃貸物件に住んでいて、 もし母がなくなり相続のタイミングで、母が亡くなってか...
    税理士回答数:  1
    2019年11月24日 投稿
  • 相続税 小規模宅地の特例について

    母が亡くなりました。法定相続人は子である私一人です。 相続財産は土地と未登記の住宅(固定資産税の評価額 土地27,226,000+住宅680,000)と預貯金...
    税理士回答数:  1
    2018年09月12日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,886
直近30日 相談数
902
直近30日 税理士回答数
1,458