3600万以下でも相続の申告は必要でしょうか?
母が亡くなりました。
財産は家が1,000万預貯金が800万、保険が300万あります。
相続は私一人です。基礎控除があり3600までは相続税がかからないとのことですが、申告は必要なのでしょうか?
ご教示お願いします。
税理士の回答

曽田敏彦
こんにちは。現行法令では基礎控除額は、5000万円+法定相続人数×600万円となり、ご質問者の場合は相続税の申告は不要と思われます。但し相続した家屋敷の相続登記などの相続に係る手続きは行うことになりますので、ご留意くださいませ。
基礎控除額は、ご質問者様のお考えのとおり3,000万円+法定相続人数1人×600万円=3,600万円です。
全ての相続財産額がこれ以下であれば相続税申告は不要です。
本投稿は、2021年02月12日 01時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。