税理士ドットコム - タイムシェア会員権の資産価値と相続税について - いわゆるリゾート会員権として取引されており、そ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. タイムシェア会員権の資産価値と相続税について

タイムシェア会員権の資産価値と相続税について

質問がございます。
タイムシェアリゾート会員権の相続について質問です。
先日、父が他界し、遺産の整理をしていたところ、その中にタイムシェアリゾートの会員権というものがございました。
詳しくは分からないのですが、不動産として登記もされてます。
日本国内のリゾートの一つの部屋を52週に分けて、その1週分を共有持分権として所有するもののようです。
ただ、こうした所有権以外にも会員としての様々なメリット・特権も付与されているとのことです。

こういった所有権付き会員権に対しても相続税は発生するのでしょうか?
また、その際に相続税を計算する上で基準となる資産価値はどのように考えれば宜しいのでしょうか?
純粋な不動産としての価値だけをみれば良いのか、それとも所有権付きの会員権として何か付加価値があるのかどうなのか?

あまり見慣れないものでしたので対応に困っております。
何か助言をいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

いわゆるリゾート会員権として取引されており、その取引価格があればその価額の70%相当額を評価額とします

本投稿は、2021年04月16日 09時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • リゾート会員権の相続税の評価額

    リゾート会員権の相続税の評価額についてどのように確認すればよいか教えて下さい。 会員権を扱う会社のサイトの情報を確認し、これらのサイトに情報がでていない場...
    税理士回答数:  3
    2020年05月25日 投稿
  • リゾート会員権につきまして

    現在1名ですが会社経営しております。 法人名義でリゾート会員権の申し込みを検討しています。 利用イメージとしては自分の出張時やクライアント、関係者に...
    税理士回答数:  2
    2016年06月17日 投稿
  • リゾート会員権の購入について

    個人事業主です。 この度、リゾート会員権の購入を検討しています。 仕事先の人、または関係者と打ち合わせ、または出張の時に使えたらと思っています。 この場合...
    税理士回答数:  1
    2019年10月23日 投稿
  • リゾート会員権の購入

    個人経営で、社員は夫婦二人です。 東急ハーヴェストの会員権などを法人契約したいのですが、家族経営の会社でも契約して経費参入可能でしょうか。 よろしくお願いし...
    税理士回答数:  1
    2020年04月12日 投稿
  • 所有権型リゾート会員権について

    10年ほど前に個人で買った 東急ハーヴェストクラブVIALAというリゾート会員権を所有しています。 買ったときよりも高く売れそうなので売却を考えていますが、...
    税理士回答数:  1
    2019年08月02日 投稿

相続税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,400
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,539