相続税申告書の書き方(財産の明細書、所在場所欄、上場株式)
自分で相続税申告書を書こうとしています。財産の明細書の書き方について教えてください。
①所在場所等について
土地や家屋の所在場所等欄には所在地地番(登記簿のとおり)を書きますか?
家庭用財産の所在場所欄も家屋に合わせて所在地地番で書くのでしょうか、それとも住所となりますか?
②有価証券の上場株式のみがあるのですが細目欄は「上記以外の株式、出資」となるのでしょうか。『上記』がないのに「上記以外の」と書くのが変な感じがしてしまい迷っています。
税理士の回答
①所在場所等について
土地や家屋の所在場所等欄には所在地地番(登記簿のとおり)を書きますか?
ご理解の通りです。
家庭用財産の所在場所欄も家屋に合わせて所在地地番で書くのでしょうか、それとも住所となりますか?
住所で良いと思います。
②有価証券の上場株式のみがあるのですが細目欄は「上記以外の株式、出資」となるのでしょうか。『上記』がないのに「上記以外の」と書くのが変な感じがしてしまい迷っています。
株式で良いと思います。
本投稿は、2021年11月19日 17時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。