相続税申告後の解約金入金について
相続税の申告をしました。
実は故人が生前に貸金庫を契約しており、内容物については申告書に反映しておりますが、貸金庫の使用料を年払いしており、それが後日、日割りか月割りで返金されることが判明しました。相続に伴う口座解約の手続きを本日行ったのですが、後日相続する残高と一緒に入金されるようです。
年間1万数千円の使用料だったので返金額は五千円程度と思われますが、この額でも修正申告は必要なのでしょうか?
税理士の回答

年間1万数千円の使用料だったので返金額は五千円程度と思われますが、この額でも修正申告は必要なのでしょうか?
→その5千円程の返金額分、財産が増加することにより、納付相続税額も増加するのであれば、修正申告が必要です。
回答をいただきながら返信を失念しておりました。すみません。
地道に再計算して申告書を提出しようと思います。
5000円程度と思っていたら2500円程度の返金でしたが。。。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年01月17日 16時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。