税理士ドットコム - 顧問税理士に科目の質問をして良いのでしょうか? - 顧問契約の内容にもよると思いますが、会計顧問業...
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 顧問税理士に科目の質問をして良いのでしょうか?

顧問税理士に科目の質問をして良いのでしょうか?

以前は課長がいてその方が税理士さんとやり取りしていたのですが、課長が急に退職をして、1人で経理をやることになりました。私は他社で経理歴は長いのですが、誰にも質問することできず不安に思っています。科目や経理の基本的なことで疑問があった際に顧問税理士に聞いても良いのでしょうか?社長に「うちの経理はレベルが低いと思われないように頑張って」と言われてしまったので「そんなことを聞いていいのか」と悩んで時間ばかり過ぎていってしまいます。ちなみに税理士さんは決算以外は
会社にくることはなく、基本的になメールのやり取りになります。
宜しくお願いします。

税理士の回答

顧問契約の内容にもよると思いますが、会計顧問業務が契約内容に入っていれば勘定科目の質問などは当然して頂いても問題ありません。
宜しく御願いします。

本投稿は、2018年02月19日 13時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿
  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 顧問税理士の相場について

    フリーランスでWeb制作などを請け負い、個人事業主をしている者です。 これまで確定申告は自分でやってきましたが、会計ソフトへの入力なども手間がかかるので、...
    税理士回答数:  1
    2014年11月09日 投稿
  • 医療法人の顧問税理士について

    医療法人の理事長です。 妻が税理士の資格を取得する予定で、将来は税務を任せたいと思っています。 しかし、経営コンサルタントの方から親族は顧問税理士になれ...
    税理士回答数:  1
    2019年12月12日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229