[顧問税理士]確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 確定申告

確定申告

平成24年から平成29年パート寿司屋で勤めてます。現在も
最初は103万で働いてましたが、賭けもちの仕事ポスティング月7000円ぐらい?とアンケートモニターの仕事年に2 万ぐらい?してました
源泉徴収票もらってなく、何も申告してません‥‥
旦那の扶養103万で、年末調整も扶養って書いて提出してました

このような場合、どうなりますか‥‥
全然知らずに‥‥いまして

すいませんがよろしくお願いいたします

私が死んだら税務調査入るかと‥‥

税理士の回答

所得税の時効は5年になります。しかし、合計所得金額は課税される金額より以下になると思われます。

すいません‥‥

どうなりますか‥‥?

分からないので、教えてください

本投稿は、2025年11月15日 19時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 租税公課

    確定申告 租税公課記入(消費税)において 通常 昨年 支払った額を 今年の決算表に記入するのだと思うのですが 顧問税理士さん曰く 平成29年分の消費税は平...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿
  • 顧問税理士について

    青色申告65万円控除で美容室を経営しています。 令和4年の売り上げが1000万円を超えたので6年を見据えて今年から顧問税理士さんをお願いしようと相談へ行きまし...
    税理士回答数:  3
    2023年03月22日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 所得が違っていて扶養を外れてしまっていた場合

    昨年、私は学生で父の扶養に入っており、扶養の範囲内でアルバイトをしていました。 ところが先日、父のところに、平成29年分の私の扶養が外れているので確認してくだ...
    税理士回答数:  2
    2018年12月30日 投稿
  • 扶養と収入について

    昨年12月いっぱいで仕事を退職し、1.2.3.4.5.6月と仕事をせず収入がありませんでした。(退職金などの収入あり) アルバイトが決まり7月から働き始めます...
    税理士回答数:  3
    2019年06月26日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,762
直近30日 相談数
846
直近30日 税理士回答数
1,360