税務顧問契約と内容について
法人規模の拡大に伴い税理士と税務顧問契約を考えております。
決算・決算申告をメインとしてお願いしたいと考えてます。
①そもそも、訪問を前提としない月次顧問契約を結んだ場合どのようなサービスを受けることができるのでしょうか。例えば、月次レポートのサービスがありますが、MFクラウドを使用しているので、レポートは自動で出力可能です。
記帳代行は行わず、自前で経理処理を行っております。
②MFクラウド会計を利用しておりますが、訪問を前提としない場合は、入力チェックなどは、どのように行ってもらうのでしょうか。例えば、領収書や証憑については、毎月郵送しなければならいないのでしょうか。それとも入力した仕訳内容を確認するだけなのでしょうか。
いろいろ月次顧問に対する実際の内容をお聞かせください。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月10日 18時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。