[顧問税理士]税務顧問契約と内容について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 税務顧問契約と内容について

税務顧問契約と内容について

法人規模の拡大に伴い税理士と税務顧問契約を考えております。
決算・決算申告をメインとしてお願いしたいと考えてます。

①そもそも、訪問を前提としない月次顧問契約を結んだ場合どのようなサービスを受けることができるのでしょうか。例えば、月次レポートのサービスがありますが、MFクラウドを使用しているので、レポートは自動で出力可能です。

記帳代行は行わず、自前で経理処理を行っております。

②MFクラウド会計を利用しておりますが、訪問を前提としない場合は、入力チェックなどは、どのように行ってもらうのでしょうか。例えば、領収書や証憑については、毎月郵送しなければならいないのでしょうか。それとも入力した仕訳内容を確認するだけなのでしょうか。

いろいろ月次顧問に対する実際の内容をお聞かせください。

税理士の回答

税理士との約束(契約)ごとによって、顧問契約の内容は変わると考えます。
先ずは、税理士と十分にコミュニケーションをとられたら良いと考えます。

①②については、税理士との相談になると思いますが、具体的にどのようなパターン・形態が考えられますでしょうか。

本投稿は、2019年02月10日 18時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 顧問契約した税理士の記帳代行の見積もりについて。

    人材派遣の会社をしています。 今年の3月末に設立して認可取得が11月で来年1月から稼働します。 来年1月からの顧問料については納得がいくのですが、遡って3月...
    税理士回答数:  1
    2018年12月26日 投稿
  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • MFクラウド

    仕分けに対象外と言う項目が有りますが、どういう時に使いますか? 白色申告ですが、10万円を超えた場合の残りの経費分は、どうなりますか?
    税理士回答数:  1
    2017年01月23日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,386
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,384