顧問税理士からの暴言について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 顧問税理士からの暴言について

顧問税理士からの暴言について

昨日顧問税理士と連絡がつかなくなったと相談した者です。

本日も複数回電話やメールで連絡をしましたが一切応じていただけなかった為、近畿税理士会に連絡をしました。

するとすぐに先方と連絡がついたのですが、謝るどころか品位を欠く信じられない口調で、「誰にむかって口聞いてるんじゃ!」と電話口で怒鳴られ、前回3月初旬に申告書の捺印をもらいに来られた際に、ご自分が確定申告書の控えと領収書などの返却書類を着払いにて送りますとおっしゃっていたにもかかわらず、「そのようなことは言っていない。用意しているから事務所まで取りに来い!」と言われました。このような口調の方のところに取りに行くのも怖いですし、現在はコロナもあり対面での対応は控えているので、再度送ってくださいとお願いしましたが、それは出来ないと言われました。契約解除をされたことへの腹いせなのかもしれませんが、あまりに非常識で税理士として人としても品位を欠く発言の数々にこちらも大変気分を害しています。埒があかないので今回のことは弁護士先生のご指示を仰ぐことにし、電話での会話は通話を録音し、弁護士先生にも送りました。税理士会では書類の返却などの請求は調停をしないといけないようで時間がかかってしまうようですね。税理士との電話での通話の内容があまりにも酷いものだったので、税理士会にも送らせていただこうと思っています。このような方に税務をお願いしていたことを大変情けなく思います。

速やかに申告書の控えとこれまでにお渡しした領収書を返却していただきたいのですが、どのようにするのが良いのでしょうか。

税理士の回答

近畿税理士会及び税理士が所属する税理士会支部の綱紀監察部へ状況を説明し、書類の返還を申出してください。

ありがとうございます。弁護士に相談をし、内容証明等送っていただきました。税理士会にも状況をお伝えしました。

本投稿は、2021年03月31日 23時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿
  • 顧問税理士の顧問料について

    建設業の個人事業主です。 従業員は4人です。 顧問税理士さんの顧問料なのですが 毎月4万支払いしています。 色々な相場を調べていたところ 少し...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 顧問税理士による確定申告

    副業で利益を得ていますが、顧問税理士さんと契約しようと考えています。ネットでは1000万以上の収益がある人は契約するメリットがあるとかいてありましたが、そもそも...
    税理士回答数:  3
    2020年10月19日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,067
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,623