[顧問税理士]税理士の担当者について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 税理士の担当者について

税理士の担当者について

税務責任者(顧問税理士)と担当者(社員)2名体制という場合、
税務責任者とのやりとりは可能なのでしょうか。

税理士の回答

  回答します。

  可能と思いますが、どの程度の内容を顧問税理士に直接相談されるかは、確認されたほうがよろしいかと思います。
  また、税務相談などは、税理士資格の資格者しかできませんので、よく確認されてはいかがでしょうか。

資格のある税理士とのやり取りが可能かどうか疑問に思わざる負えないような、担当者任せにするような税理士事務所はいかがなものでしょうか。
税理士事務所としては、税理士との面談等をクライアントが求めれば、当然対応すべきだと思います。
税理士事務所に不信感を持っているのであれば、別の事務所に変えることをおすすめします。

米森様

ご回答いただきありがとうございます。
税理士様に確認してます。

中田様

ご回答いただきまた親身になって考えてくださりありがとうございます。
一度税理士様に確認してみます。

ご不安もあるかと思いますがよくお話をされ、より良いご関係を築かれますようにお祈り申し上げます。

税理士とは信頼関係が大切です。
より信頼できる税理士を探すことも重要です。

米森様 中田様

心温まるお言葉ありがとうございます。
心が軽くなりました。
顧問税理士様とは納得いくまでお話してみます。
ありがとうございました。

ベストアンサーをありがとうございます。
 よくお話をして、納得されたほうが今後においてもより良いことと思います。頑張ってください。

本投稿は、2021年05月27日 12時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 顧問税理士が居ない場合の税務調査について

    現在、確定申告をするようになって二期目の法人ではなく個人事業主です。 今年度売上は1000万を超えたので次の確定申告時くらいまでには、ニーズに合った親身になっ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿
  • 顧問税理士

    開業予定ですが税理士と顧問契約するのはどのタイミングがいいですか?
    税理士回答数:  1
    2016年07月23日 投稿
  • 顧問税理士について

    はじめまして,税理士さんと顧問契約をするにあたりホントの税理士さん(言い方が適切かわかりませんが)と公認会計士さんで税理士登録をされてる方では税理士さんとしてど...
    税理士回答数:  2
    2018年10月27日 投稿
  • 顧問税理士について

    税理士先生の皆様方、ご相談があります。 私は、亡くなった家族とは事業内容が異なりますが背中を見て育った事もあり現在事業を営んでいます。 家族は生前に個人事業...
    税理士回答数:  1
    2020年05月24日 投稿
  • 顧問税理士の顧問料について

    建設業の個人事業主です。 従業員は4人です。 顧問税理士さんの顧問料なのですが 毎月4万支払いしています。 色々な相場を調べていたところ 少し...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374