税務調査について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査について

税務調査について

おはようございます。
青色申告者です。事業所得で65万円控除をしています。
昨年、事業収入がかなり少なく、生活にためにやったアルバイト収入が多かったのですが、自分の中での本業は個人事業で行なっている仕事のため、事業所得で提出しました。
もし、これを税務署に雑所得だと指摘されたら、控除が10万円になり、納める税金の金額がかわると思うのですが、この様な場合も税の延滞金などかかるのでしょうか?
ちなみに個人事業主の収入100万円、アルバイトの収入400万円位です。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

もし、これを税務署に雑所得だと指摘されたら、控除が10万円になり、納める税金の金額がかわると思うのですが、この様な場合も税の延滞金などかかるのでしょうか?

雑所得だと控除は0円です。
ちなみに個人事業主の収入100万円、アルバイトの収入400万円位です。

青色ではできないと考えます。
申告を雑所得でと考えます。
調査については、税務署に聞いてください。
税理士にはわかりません。

ありがとうございました、参考になりました。

本投稿は、2023年03月14日 08時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査での私用車の指摘

    有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。 顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のよう...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • メルカリで事業収入を得ている場合の税務調査について

    現在、メルカリを使用し物販を行い、事業収入を得ているのですが、もし税務調査が入るとなった場合、売上の確認はどのように行われるのでしょうか? 確定申告で申告して...
    税理士回答数:  1
    2020年05月03日 投稿
  • 借名取引を税務調査で指摘された場合

    仮想通貨やFXの借名取引にまつわる税務調査についての質問です。 証券口座や取引所のアカウントを他者に貸した側に税務調査が入り借名取引を指摘された場合、口座を貸...
    税理士回答数:  3
    2020年04月27日 投稿
  • 税務調査で指摘された消費税の誤りについて

    税務調査で本来課税対象外取引である取引を課税取引として処理していることを指摘されました。 例えば仮払消費税1,000計上していたとすると、この分は法人税の修正...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 税務調査官に指摘された事項について質問

    以下のような指摘をされたのですが 税務調査官は、嘘をついて金を取ろうとしているのでしょうか。。。 ①個人事業の人は、交際費及び接待費等は自分の分を含まないで...
    税理士回答数:  2
    2019年12月02日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236