税理士ドットコム - [税務調査]個人事業者で仕事口座から個人口座に貯金目的でうつす場合の注意点 - 事業用口座から個人口座にお金を移動させるときに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 個人事業者で仕事口座から個人口座に貯金目的でうつす場合の注意点

個人事業者で仕事口座から個人口座に貯金目的でうつす場合の注意点

副業で個人事業主として仕事をしています。利益が増えて来たので、少しずつ個人口座にうつし、貯金していきたいと考えていますが、その場合、生活費などと同じように事業主貸で仕訳するだけで問題ないのでしょうか?
本職の確定申告などで申告等必要なのでしょうか?
横領や所得隠しといったことにならないか心配です。

税理士の回答

事業用口座から個人口座にお金を移動させるときに

(借方)事業主貸 ××× (貸方)普通預金 ×××

と仕訳するだけで特に問題ない思います。

お金を貴殿の口座間で移動させるだけなので、貴殿の財産に増減はないことから、横領や所得隠しになることはありません。

確認出来て良かったです。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2023年06月14日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 生活費として事業主貸に仕訳する場合

    事業用の口座から生活費としてプライベートの口座にお金を移動したいと考えております。 我が家では家賃やカードの支払いなどを主人名義の口座にまとめている為その...
    税理士回答数:  1
    2020年09月28日 投稿
  • 個人事業主に税務調査が来る確率

    現在大学一年生です。ウーバーイーツの個人事業主を始めました。 キチンと確定申告をしていて、売り上げが200万円の特に怪しい点のない個人事業主の元に税務調査...
    税理士回答数:  1
    2023年01月09日 投稿
  • 個人事業主 仕事用口座 仕訳について

    夫が今年の1月より個人事業主になったのですが、口座をわけておらず、今まで仕事とプライベートが混合していました。 知人から分けた方がいいとアドバイスを頂き、仕事...
    税理士回答数:  2
    2023年05月07日 投稿
  • 個人事業主 貯金

    個人事業主になったばかりでまだなにもわかりません。 一社とだけ契約しており、雇われ事業主のような感じです。 給料が入った場合、その給料から生活費を抜きます。...
    税理士回答数:  14
    2018年10月31日 投稿
  • 個人事業主。仕訳がほとんど「事業主貸」か「事業主借」になる。

    個人事業主をやっており、口座もクレジットカードも個人用のものをそのまま使っています。 初めての確定申告なのですが、いざ仕訳をしてみると以下の様な事になりま...
    税理士回答数:  1
    2017年02月12日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,524