税理士ドットコム - [税務調査]納得出来ない重加算税について。 - 1.調査官がどの様な証拠に基づき、仮装隠ぺい行...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 納得出来ない重加算税について。

納得出来ない重加算税について。

よろしくお願い致します。

税務調査を受け売上の申告漏れがあり重加算税と税務署員に言われました。
重加算税と言われた内容が私は納得の行くものでは無く故意、隠蔽したつもりもなく

まだ会社設立はじめで会社の通帳が出来ていなかったので個人通帳に売上が一部3年間ほどはいったままになっておりそのまま会社名義に変えていなかった為に売上もれが300万円ほどあると言われました。
ですが売上に計上していないかもと税務署員は言われましたが、
上げている事も証拠がなく上げていない事も証拠がなくどちらとも言えない状態です。
現在一年前には個人口座から会社名義に変えてはいます。
口座変更をしていなかったミスであり納得がいかないと税理士先生に伝えてもらい話し合っている最中です、

ですが話し合いの中100万の追加徴税があったが
重加算税を認めるなら40万にします。と交渉が税務署員からはいりどうしても重加算税が欲しい印象です。
それでも金額では無いと断ると
おどしのように
それだったら再調査に入るから時間もかかり金額ももっと増えるかもしれないなどなど言われました。
それでも構わないきちんと調べてほしいと言うとここまで言ってるのに重加算税の何が嫌なんだと聞かれそれなら異議申し立て後、調査裁判の流れですと説明されそれも視野に入れていますと伝えると労力と金額を考えたらあり得ない選択だとまで言われました。

税理士先生もあれだけ金額が下がりましたしどうですか重加算税はそんな酷い事では無いとなだめられ税理士先生もどちらかと言えば税務署員側かもしれません。
もしくは私の会社の事を考えての選択かもしれません。

この4ヶ月時間も今までだいぶかかり話し合いも長く心身共につかれました。

先生方にお聞きしたいのは

1.税務署員の方が言っていたのですが、
故意、隠蔽では無いにしろ個人口座に3年間ずっとはいったままで一年前に会社名義に変更は隠蔽になり重加算税の対象だ。
とゆうのはありえるのでしょうか?

2.重加算税になって会社をしていてどうしても嫌なら今ある会社は倒産させ新しい会社をすれば重加算税はなくなると言われましたが重加算税は会社につくものでその会社がなくなればなくなるのでしょうか?経営者が同じ者で新しい会社をすれば新しい会社には重加算税は無くなるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

1.調査官がどの様な証拠に基づき、仮装隠ぺい行為があったと判断されたかは分かりませんが、個人口座に入金となった売上を計上しなかった事が単なるミスだったのか意図的なものだったのか、また売上計上もれとなっていた金額・割合はどうだったのか、それらを総合的に判断して重課対象とされたのだと思います。

2.法人を変えても、代表者がどなたかを税務署は管理されています。例えば個人で脱税された方の法人の調査は厳しくなります。法人を変えたからといって、税務署の見方は変わらないと思われます。

お忙しい中ご返答ありがとうございます。

税理士先生を変更しようと思います。

ありがとうございました。

本投稿は、2018年01月23日 04時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 重加算税について

    税務調査で重加算税の指摘を受けました。 この指摘に関連する消費税相当額も重加算税は課せられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 重加算税

    母の相続で私名義の預金証書が死後、金庫から出てきました。 この預金に対しては、税理士が相続に入れてなかったために、後の税務調査で引っかかり、重加算税になりそう...
    税理士回答数:  1
    2015年10月26日 投稿
  • 重加算税対象となるのでしょうか?

    3月末決算法人です。 ある現場の担当者が、本来は4月に計上しなければならないものを、予算の関係上、3月に計上していた取引がありました。 4月に計上すると来期...
    税理士回答数:  2
    2016年11月11日 投稿
  • 虚偽の申告 反面調査 修正申告をしたら重加算税も取られますか?

    給与を現金手渡しのため、メモ書きしています。 そのメモを書き換えて、虚偽の申告をしてしました。 近々反面調査が入るかもしれなくなりました。 かなり悪質な隠...
    税理士回答数:  1
    2017年10月11日 投稿
  • 税理士のミスによる重加算税

    昨年度に母が亡くなり、相続の関係を税理士事務所に依頼し処理してもらいました。 税理士事務所には120万円ほどの報酬を支払いました。 しかし税務調査に来られ申...
    税理士回答数:  2
    2015年08月03日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226