税理士ドットコム - 専業主婦 ネットオークション 確定申告 税務調査対象かどうかについて - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 専業主婦 ネットオークション 確定申告 税務調査対象かどうかについて

専業主婦 ネットオークション 確定申告 税務調査対象かどうかについて

専業主婦で夫の扶養に入っております。ネットオークションで去年年間100万円以上売り上げがありました。売却したものは、家族がコレクションしていた昔のおもちゃでひとつが1万円〜3万円ほどのものです。月に10万円ほど売り上げていて定期的に出品しておりましたが、不用品の売却として行っておりました。

これは確定申告が必要になりますでしょうか?税務署から税務調査が入る可能性はありますか?可能性があるとすれば、いつ頃連絡があるものなのでしょうか。

ご教示のほど何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。確定申告は不要です。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となりますのでご注意下さい。

ご回答ありがとうございます。
継続的に出品していたため目をつけられてしまうのではないかと不安に思っていましたが、不用品の断捨離をしていると記載して行っていれば、税務署から連絡がくることはないと思って良いのでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。

大変勉強になりました。
このたびはご回答ありがとうございました。

本投稿は、2025年01月22日 00時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • オークション 確定申告の有無

    個人でネットオークションを、やっております。 月50万程度の売上げがあります。 全て未開封の化粧水やタグ付き新品の服などを定価より安く売っております。 例...
    税理士回答数:  4
    2020年03月26日 投稿
  • フリマアプリやオークションの確定申告について

    ショッピングサイトやオークションで購入した スポーツ用品(スノーボードなど)の要らなくなった物を フリマアプリやオークションで売っていいます。 当たり前で...
    税理士回答数:  2
    2019年06月21日 投稿
  • 税務調査について

    私は専業主婦で、扶養に入っています。 5、6年前から買い物中毒で、かなり家が散らかり、 2年くらい前からネットで不用品を売ってます。 1年前は売り上げが約...
    税理士回答数:  3
    2018年01月02日 投稿
  • 税務調査

    税務調査とはどのような場合に入られるのですか? 知人から500万から1000万の贈与を受けた時、ネット副業で初めて確定申告をした等でしょうか? また、税務調...
    税理士回答数:  1
    2020年04月20日 投稿
  • ネットオークション、フリマサイトの申告について、税務調査対策

    個人事業主です。税務調査の連絡が来ました。来月訪問されます。ネット売買については個人の財産という認識のため過去10年申告に入れていませんでした。売上は年間数百万...
    税理士回答数:  1
    2024年08月29日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,668
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,557