売上の証明について
フリーランスで医療のサービスをして現金で取引先から報酬を受け取っています。
その際に領収書を書いているのですが、病院側がpcで作成し準備してもらった領収書に私が会社名、名前を記入し渡しています。そのためこちら側に控えなどはないのですが、税務調査で売上の証明が必要になることはありますか?
帳簿には手書きにて記載しています。
税理士の回答

出澤信男
売上については、帳簿への売上金額の記載と入金の履歴があれば大丈夫だと思います。

三ケ原徹
ご質問に回答させて頂きます。
報酬を現金で受け取られ、領収書の控えもないということは、ご自身で売り上げを証明する手段としては、足りないと思います。税務署は相手方に対して反面調査という方法でご質問者に対する支払額(売上)を確認することができますが、なるべくそのようなことは避けたいものです。取引先から領収書のコピーをもらうか、スマホで写真を撮ることで、証拠書類を残すことをお勧めします。相手方とのトラブル防止策としても有効だと思いますが。
本投稿は、2025年03月30日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。