3000万控除 税務調査
土地を売り、税理士に3000万控除が使えると言われ、申告してもらったのちに、税務調査が入り、控除は使えないのでは?と言われました。本当に無理なのか、意見をお伺いしたいです。
税理士の回答

国税OB税理士です。
所得金額が、3000万円分が0円になるかどうかですから、税務署もきちんと精査します。要件に合致しなければ、当然ながら使えないと指摘します。
詳細については、具体的に個別相談を行わないと何とも言えませんが。

このケースでは、
具体的に特例のどの条件が足りないのか(例:住んでいた物件を賃貸してから譲渡した場合)、
もしくは、重複特定適用の禁止に引っかかっている(例:前年に住宅ローン控除を受けている場合)、
譲渡先が不適用者の場合(自社法人または親子へ売却しているなど)なのかを聞くと良いです。
・関与税理士さんがあるようなので、再確認して問題解決に当たってください。
・一例としては、一時的利用が疑わしい場合は、状況の収集をどのように税理士が結論付けて居住用認定したのかがポイントになりますし、一部、非居住用としたケースでは、居住用とは認定できない一部の面積計算部分だけが特例不適用になります。
本投稿は、2025年04月14日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。