税理士ドットコム - [税務調査]数名の社員の会社で主人が給料明細と源泉徴収票も貰えず脱税されているかもしれません。 - 労働基準監督署、税務署に相談されたら良いと考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 数名の社員の会社で主人が給料明細と源泉徴収票も貰えず脱税されているかもしれません。

数名の社員の会社で主人が給料明細と源泉徴収票も貰えず脱税されているかもしれません。

数名の社員の会社で主人が給料明細と源泉徴収票も貰えません。

2年以上前から給料が10万減らされていて現在年収350万です。
家族は主人、専業主婦、4歳と1歳の子供の4人家族です。

労働時間はブラック中のブラックで、月に1日だけ休みがあり普段1日12時間~ほぼ丸一日働かされている時もあります。
社員の方も主人も仕事が無くなるのが怖くて何も言えないとのことですが明らかにおかしいです。

ですが、4歳の娘が私立幼稚園に通っており補助金が返ってきたのですが
年収550万以上の計算で返ってきました。
これは会社の脱税でしょうか?

以前の給料明細も手書きで詳しくは書いておらず給料も手渡しです。
もらっていた間の給料明細は全て保管しております。

後日区役所に所得証明書を発行しに行く予定ですが、
その後なにをすればいいでしょうか。

支払われなかった分の給料は戻ってくるのでしょうか。。。
税務署ではなく弁護士に相談するべきでしょうか。

恐らく給料を改竄し、税務署に提出しているものと思われます。
私としては今の会社を辞めても良いので訴えたい気持ちでいっぱいです。
理不尽なことも多々あり、私、子供二人の保険証も発行まで2ヶ月を要しました。
区役所に問い合わせたところ「まだ提出して頂いてないので、会社の方に問い合わせてください」ばかりで、結局社長の怠慢で1ヶ月半区役所に行っていなかった等労働基準局と税務署に言えば一瞬で逮捕されるような案件です。

税理士の回答

労働基準監督署、税務署に相談されたら良いと考えます。

回答ありがとうございます。
私が当の本人ではありませんので、
身勝手に動く訳にも行かない状況です。

税務署に相談するにはどのように相談しどのような流れになるのでしょうか?
キチンと支払われていなかった給与は支払って頂けるのでしょうか。

大まかな流れ等教えていただけるとありがたいです。

まずは、労働基準監督署に賃金未払いの可能性について相談されたら、労働基準監督署から会社に対して質問等、通知があると思います。

本投稿は、2019年06月08日 18時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226