税務調査における領収書の役割について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査における領収書の役割について

税務調査における領収書の役割について

税務調査についてお伺いしたいことがあります。
税務調査において、領収書が偽装されていないかどうかチェックするために反面調査というものがあると思います。

その調査の対象として取引先が挙げられると思いますが、交通費の領収書の場合JR等に調査することがあるのでしょうか?

実際に営業マンが交通費水増しして請求するケースがありますが、発覚したケースを知りません。

要約すると
1.交通費として支払った領収書はどのような手段で調査されるのか
2.領収書は税務調査においてどのような役割を果たすのか

ご回答お願い致します。

税理士の回答

①一般論として、税務調査において、収入や経費に不審点があれば、解明するために、反面調査や銀行調査等必要な調査が行われます。
仮に、交通費を水増し請求するために、領収書の偽造や虚偽の領収書を作成していた場合、ネットから旅程による正確な所要額が分かりますので、その不正が発覚する可能性はあると思います。
②領収書は支払った事実を証明する書類として保存されるものであり、仮に、経費に算入していた交通費が架空だったり水増しされたものであることが調査で立証されると、仮装隠ぺいの事実があるとして、重加算税の賦課対象となります。

本投稿は、2019年12月04日 18時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査の際の領収書

    今度、税務調査を受けます。 会計上の問題は特にないですが、領収書を茶封筒に適当に詰め込んで保管しています。 A4紙に糊付けした領収書をファイルで閉じるな...
    税理士回答数:  2
    2019年09月11日 投稿
  • 税務調査での個人口座のチェック

    最近主人の経営してる会社を2つに分けることになり有限から株式会社になりました。私はその会社の取締役になっています。来月辺り税務調査が入ることになりました!3年前...
    税理士回答数:  1
    2014年07月31日 投稿
  • 税務調査で提出を求められた領収書を紛失しました

    会社員です、平成30年の確定申告について税務調査が来ました。 源泉徴収票、医療費の領収書、及びふるさと納税の領収書の提出を求められていますが、今月引っ越した際...
    税理士回答数:  3
    2019年07月19日 投稿
  • 税務調査で過去の領収書をなくした場合

    税務調査があり、過去分の申告の説明を求められました。 当時の領収書を持ってくるように言われましたが、なくしたものがあります。 個人で申告していて、きちんと管...
    税理士回答数:  6
    2019年09月07日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の連絡がきました 個人事業主で自宅兼事務所なっています 3年分の帳簿 領収書を用意する様に言われたのですが 紛失してしまい用意出来ません 事前に税...
    税理士回答数:  1
    2018年05月18日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230