源泉徴収票について
19歳アルバイトをしているものです。今現在は1つのところでバイトをしていますが、今年は前に二ヶ所のところでバイトをしていました。そのうち一ヶ所は源泉徴収票をいただけたのですが、もう一ヶ所はお店が閉まってしまい源泉徴収票が無い状態です。今現在アルバイトしているところで一年間分の源泉徴収票をまとめてくれるという話をされたのですが、一ヶ所だけ源泉徴収票が無い状態でも確定申告書を作成していただけるのでしょうか?
税理士の回答
源泉徴収票がもらえなくても、給与明細等があれば、その内容に基づいて給与所得は、計算できると考えます。

別府穣
年末調整と確定申告を混同されていらっしゃいませんでしょうか?
今現在アルバイトされているところで1年分の源泉徴収票をまとめてくれるというお話しは年末調整をしますよ。という事だと思います。しかし、一部源泉徴収票が入手でなければ、今のアルバイトされているところでは年末調整できません。
結果、年調未済で2箇所の源泉徴収票と源泉徴収票を入手出来ないところの給与明細を持って来年確定申告時に税務署へ行かれたら如何でしょうか。
今現在持っている源泉徴収票二ヶ所分だけで年末調整を行った場合どうなりますか?

別府穣
年末調整を行うのはご質問者様がお勤めされていらっしゃる事業主様です。
事業主様とご相談されたら如何でしょうか?
それ以上はご回答致しかねます。
本投稿は、2018年12月08日 15時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。