専従者給与の源泉徴収について
私は個人事業主の妻で専従者です。
給与は月87000円です。
本来なら、源泉徴収で年2回所得税預かり金を支払うところですが、忘れてしまいました。
年は越してしまいましたが、それらをまとめて払う事は出来ますか?
その場合の計算方法と書類の書き方、青色申告はどのようにすれば良いでしょうか?
税理士の回答
昨年と同じ様に納付書を作成して、その納付書で速やかに納付されたら良いと考えます。
ありがとうございます。
後でまとめて支払った金額は来年度の青色申告に載せて大丈夫でしょうか。
今年の申告は、源泉所得税は預り金になります。31年に支払った場合には、次の様になります。
(預り金)/(現金)
わかりました。そのように処理します。
ありがとうございました。
本投稿は、2019年02月07日 10時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。