不交付申請したけど会社が源泉徴収票を送ってくれない!
最近、転職したので源泉徴収票の提出を求められたので、前職の会社に源泉徴収票をくださいと連絡をしました。
ところが前職が源泉徴収票を送ってくれないので、税務署に源泉徴収票の不交付申請をしました。
しかし、送られてきたのは既に持ってる平成30年の源泉徴収票でした。
平成31年の1月と2月に給与出てるので平成31年度の源泉徴収票が欲しいのですが、これも一向に届く気配がありません。
税理士さんや税務署の方には平成31年度の源泉徴収票は貰えるはずだから不交付申請をしましょう!と言われましたし、税務署は行政指導ということで前職に書面を送ったそうですが、何故か待っても待っても来ません…
このまま前職の会社が源泉徴収票を送らないままだったら、再度、私から不交付申請をしたら良いですか?
また、前職の会社がこのまま不交付のままならどうなりますか??
税理士の回答
源泉徴収票を送ってこない場合には、給与明細から給与所得を計算して、確定申告をされたら良いと考えます。
最悪そうします。
ただ、税務署の行政指導を押し切って源泉徴収票を送らないって相当ですよね…
とりあえず2回目の不交付申請と、税務署に相談するようにします
その様にされたら良いと考えます。
本投稿は、2019年03月19日 21時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。