源泉徴収(個人事業主→法人)
いつもお世話になっています。経理素人です。
今年から法人になった小さい会社で経理をしています。
昨年までは個人事業主だったので、請求先が源泉徴収税を納めてくれていました。
かなり初歩的なことかと思うのですが、法人になった今回からはどのように納税する流れになるでしょうか。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
法人になったら、法人の決算を作り、法人税を納付することになります。
決算は顧問税理士が行うとはずです。
法人になったらかと言って、経理担当の事務に変わりはないと考えます。
丸山先生
ありがとうございました。
本投稿は、2022年01月28日 14時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。