育休中の年末調整
2019年6月末より産休に入り、現在育休中です。
会社に連絡し、年末調整の書類を送ってもらい、これから作成する予定ですが、旦那さんの会社にも年末調整の書類を出すのに私の収入等を聞かれ、どういう手続きが正しいのかよくわからずご相談させていただきました。
旦那さんの扶養には子供が入っていますが、私は正社員で働いているので扶養ではありません。しかし、今年は産休育休のため給与収入が180万程度でした。
旦那さんの会社にもその旨を申請したのてすが、自分の会社にも年末調整の書類を提出していいものなのでしょうか?
自分の働いている会社には保険料控除と令和2年分の扶養控除を出す形でいいのでしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年11月13日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。