引っ越し後に必要な手続きについて
先日、引っ越しました。市町村での転出・転入手続きはもちろん済みました。しかし、ネットで調べたら、税務署にも届出する必要があるようです。
自分は会社員で、副業などはありませんし、確定申告もしたことがありません。引越後の住所は一応会社に報告しました。年末調整において新住所を届出する予定です。
一般の会社員はわざわざ税務署に住所異動の届出(所得税・消費税の納税地の異動に関する届出)をする必要がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
ご記載のような状況であれば、税務署に届出をする必要はありません。
本投稿は、2020年05月07日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。