年末調整について
本業は契約社員にて親を扶養してます。今年中頃から本業に内緒で副業バイトをしてます。副業の収入は今年は16万くらいです。もちろん年末調整は本業に出したのですが、副業先が「うちは人数が多いから乙欄適用してない。取り敢えず年末調整は提出して」と要求されました。税務署から本職に電話がいかないか心配です。扶養控除申告書のことです。
税理士の回答

扶養控除等申告書は1か所にしか提出できません。本来、副業先には提出はできません。提出した方は年末調整の対象になりますが、提出できない方は乙蘭になり年末調整の対象にはならず、確定申告の対象になります。確定申告をすれば問題ないと思いますが、税務署から本業の方に電話が行くことはないと思います。
ご回答、有難うございます。ベストアンサーさせていただきます。
本投稿は、2020年11月14日 22時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。