会計ソフトについて
教えてください。
2023年1月から弥生会計を使用しようと決めました。
今までの2年間は自作のExcelで
売上と各勘定科目の仕訳帳のみを入力。
個人事業主なので正直どんぶり勘定でした。
弥生会計の諸々入力した時に現金や預金口座などの期首金額がマイナスになりますが、問題点ないでしょうか?
税理士の回答

2023年1月1日の期首残高は、実際の事業用現金残高、事業用預金残高を会計ソフトに登録します。
2月から入力し始めたので1/1の実際の現金がわかりません。自動で期首残高計算したらマイナスになります。

手持現金としてあるであろう現金残高を期首残高に登録することになると思います。
そうなると、現在の現金と合わないので、売上など日々の入力すると1/1時点での現金がマイナスで表示されます。マイナスだと問題ありますか。

現金残高がナイナスになることはないです。実際に会計ソフトを見ていないためマイナスの原因が分かりません。弥生のサポートデスクに確認をされた方が良いと思います。
本投稿は、2023年02月22日 22時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。