[会計ソフト]マネーフォワード記帳  - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. マネーフォワード記帳 

マネーフォワード記帳 

マネーフォワードに記帳しています。
事業兼プライベート口座なのでプライベートは記帳せずに事業貸借で打ち込んでいます。

仕入れ業者から請求書が来た日にちで記帳してますが現金で支払いした時に端数を値引きしてくださるときがあり、請求書は10100円だとして値引き100円で支払いが10000円となった場合、
ソフトに打ち込むのは請求日に値引き後の10000円で良いのでしょうか?

税理士の回答

正しい処理としては、以下の様になると思います。
1.仕入計上日
(仕入)10,100 (買掛金)10,100
2.支払日
(買掛金)10,000 (現金)10,000
(買掛金)  100 (仕入)  100

プライベートの現金で支払いしていますがそれでよろしいでしょうか?

プライベートの現金であれば、現金勘定は事業主借勘定になります。

丁寧に回答頂き有難うございました!

本投稿は、2023年03月31日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,529