一時支援金の申請方法の一部が分かりません。会計ソフトのfreeeを使っています。
freeeを使っていて一時支援金を申し込んだ人に質問です。
一時支援金の申請ページで
2019年分の確定申告書B第一表...必須
2019年分の所得税申告決算書(1)...必須
2019年分の所得税申告決算書(2)...必須
を添付しろと書いてあるページがあるのですが、
freeeで確定申告書類のダウンロードをしても
確定申告書B(2019年度)(提出用・控用).pdf
青色申告決算書(2019年度)(一般用)(提出用・控用).pdf
上記の2つしかダウンロードが出来ません。
2019年分の所得税申告決算書(2)...必須
には何を添付したら良いのでしょうか?
決算書の(1)と(2)の違いも分からないです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

中島吉央
(1)(2)は、1ページ目、2ページ目という意味だと思われます。
本投稿は、2021年05月11日 04時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。