税理士ドットコム - [会計ソフト]税務申告について どうしたらいいか迷っております。 - 有限会社との事ですので、法人税申告を作成して提...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 税務申告について どうしたらいいか迷っております。

税務申告について どうしたらいいか迷っております。

お世話になります。

当社は資本金300万
年商約2500万の従業員5名の建設業を営む有限会社の零細企業です。

元請から仕事をもらう協力会社なのですが、仕入などもなく、人の動きのみで収入を得ております。

今までは税理士さんではなく、税務に詳しい親戚の方にやってもらってましたが引退するということで今後どのような形にしようか迷っております。

そこでご質問なのですが
なるべく費用は掛けたくないので

1.当社の規模だったら会計ソフトを使用してセルフ申告できますでしょうか?
または税理士さんに申告は依頼した方が宜しいでしょうか?

2.会計ソフトを使用する場合、当社の規模だったらどの会計ソフトを使用すれば宜しいでしょうか?

初歩的な質問で大変恐縮ですが
ご回答の程、宜しいお願い致します。

税理士の回答

 有限会社との事ですので、法人税申告を作成して提出する、という事ですね。
 個人での所得税申告と違い、法人税の申告では
・会計仕訳で起こした会計帳簿から法人税法による利益(益金)、費用(損金)に合わせる作業
・前期→当期→来期への貸借対照表の各科目金額の引継ぎ
・税額控除の適用の可否の見極め
・消費税、源泉所得税などの精算
などなど、やることが多いです。
会計ソフトで会計仕訳や帳簿はできても申告まではなかなか手が回らないのが現状ではないでしょうか。
我々税理士でも法人税申告についてはかなり気を使う作業となります。
 ここは税理士さんにお願いするのが賢明ではないかと考えます。
 あ、私が税理士だから税理士さんを進めてる!という事ではありません。
 

本投稿は、2022年01月11日 11時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフト?青色申告ソフト?

    4月から個人事業主として働き初めての確定申告になります。 65万円控除?を取りたいのですが65万控除に必用な帳簿は青色申告ソフトで揃うのでしょうか? それと...
    税理士回答数:  1
    2020年12月09日 投稿
  • 白色申告の会計ソフトについて

    現在専業主婦でメールレディをしており、年間の収入が80万くらいになりそうなので確定申告をするのですが、開業届を出していないので今年分は白色申告書で提出しようと思...
    税理士回答数:  1
    2021年07月09日 投稿
  • 会計ソフトについて

    福祉系合同会社を設立予定です。 従業員は5名程度。 会計ソフトについてアドバイスあればお願いいたします。 弥生会計とMF クラウドで迷っているのですが、会...
    税理士回答数:  2
    2019年04月05日 投稿
  • 会計ソフトについて

    会計ソフトが沢山ありますが、何がいいのでしょうか? どれも同じようにみえます。
    税理士回答数:  2
    2017年01月04日 投稿
  • 会計ソフトについて

    今まで個人事業主として場所を借りて美容業を行ってきました。確定申告もそのお店にあった会計ソフト(富士山)を使用していました。 しかし、最近自分のお店を開業した...
    税理士回答数:  1
    2016年12月02日 投稿

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,529