個人事業主です。口座が2つあり、入出金がバラバラです。会計ソフトにはどう設定するのがベストなのか
今年から開業をしたイラストレーターの個人事業主です。
マネーフォワードを導入しましたが、
入金はAの口座、経費や個人的な出金はBの口座を使っていました。
この場合、口座連携はせずに手入力で記帳するのか
2つとも連携させて、個人的な出金は削除した方がいいのかもしくは他のやり方があるのが、
ベストなやり方をご教示いただきたいです。
最終的にはAの口座を事業用、Bの口座を個人用にわける予定です。
お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いします。
税理士の回答

Aの口座を事業用、Bの口座を個人用にするのであれば、口座Aだけを登録して連携するのが良いと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
そのように致します。
本投稿は、2022年09月04日 12時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。